【2019.9.9】NSEは沈黙。物語は始まったばかり!これから×2
こんにちは、しんしんブログです♪
なんとなく、皆さんも想定していたせいか発表はなかったけど、価格は500円をキープしてます!
ETFは99%くると思って投資していますが、今週中に発表がなければ一旦価格は下がるかもしれない。それでも引き続きHoldしていきます(・ω・)ノ
今回は“BTCETFより、ADKETFの方が先です!”というテーマでライティングしていきます。
結論、BTC ETFは前進しているものの懸念点があり、時間がかかる(数年はかかると予想)
ポジトークですが、ADKが世界初になると思います( *´艸`)
この根拠としてCoin Postさんの記事をご覧ください。
米SEC長官、ビットコインETFへ向けて「前進」 懸念点は未だ複数ありhttps://t.co/us3papEDnL
米証券取引委員会のJay Clayton長官が、ビットコインETFの規制条件をクリアする状況へ向けて進んでいるかとの質問に「YES」と回答。しかし、金融商品として未だ懸念点は複数残っていると語った。
— CoinPost -仮想通貨情報サイト- (@coin_post) September 9, 2019

記事を読んで思ったのですが、懸念点が複数…承認されるまでには時間がかかりそうです。それくらいETF承認は難しい。。
金融商品になるには、厳しい基準をクリアしなければなりません。
BTCのETF情報は追っていないので、詳しくありませんが少なくても9月に承認されることはないでしょう。
先日の話題になったVanEckですが、あまりの人気のなさに驚愕しました(笑)
ETFとして話題になったVanEckのビットコイン投信商品、開始4日で投資額はわずか4BTCにhttps://t.co/6qwrTU8yj7
ETFとして話題になったVanEck社の「ビットコイン投資信託」は、開始4日時点で投資資金に計4BTCと1バスケットに留まっていることがわかった。
— CoinPost -仮想通貨情報サイト- (@coin_post) September 10, 2019

開始4日時点で投資資金が4BTC…。本物のETFではありませんから、仕方ないです。
ADKは大丈夫かな〜??と心配された方も多いと思いますが、発表されたら4BTC以上は絶対にいきます(・ω・)ノ
ADKホルダーにとって、今日もドキドキしているのではないでしょうか( *´艸`)
今日くる可能性もありますし、明日かもしれない。こんなに楽しい気分にさせてくれるのはADKだけです!
今回の記事は以上になります。
まとめ
・BTC ETFは時間がかかりそう
・VanEckの投信は厳しそう
・世界初はADKでしょ
嵐の前の静けさ?と思わせるようなNSEの沈黙…。準備は出来ていると思うので、いつツイートされてもおかしくない(=゚ω゚)ノ
マドフさんも数時間から数日と期日について呟いていました。
The NSE news will be submitted , do not watch hours or days, it will just appear when you expect least ! $ADK
— Madofff (@Man__onFire) September 9, 2019

私の記憶では、期日について言及するのは初めて?このようなツイートは珍しいと感じました。つまり、本当に近いのかもしれません(・ω・)ノ
最後までご覧頂きありがとうございました!