ビットコインやADKを購入した人「ビットコインとADKを購入したけど、仮想通貨を一括で管理できるアプリはないの?使い方など初心者でもわかるように解説してください」
こういった疑問にお答えします。
本記事の内容
・無料アプリ“Cryptofolio”をご紹介します
・画像付きで簡単に使い方を解説します
仮想通貨を購入したけど、毎回マーケットにログインするのは面倒くさい。各取引所で購入した仮想通貨を一括管理できるアプリを探している方におすすめです。
無料アプリ“Cryptofolio”をご紹介します
《おすすめポイントは3つ》
・初心者の方でも操作しやすくて円グラフ表示などもできるので自分の持ってる通貨が今どのくらいあって、いくらなのか、すぐにわかります。
・もちろんADKもあります!
・購入した通貨がない場合は、【設定】の“通貨の追加リクエスト”で依頼できます。
画像付きで簡単に使い方を解説します
①iPhoneの場合、AppStoreで【Cryptofolioークリプトフォリオ】で検索してダウロードします。
②購入した通貨の入力方法
【保有資産】画面の右上【+】をクリックします
次の画面で【コインを選択する】で検索します
今回は【国内の取引所から選ぶ】を選択
すると【国内取引所から選ぶ】が表示されます
今回は【Liquid by QUOINE】を選択
次は【コインを追加する】の購入・売却・Watchから選択できます
【購入】をクリック【取引価格】【取引量】を入力、右上の【保存】クリックすれば完了です。
【売却】も同じ要領で大丈夫です。
【Watch】とは、購入はしていないけど、気になる通貨を【保有資産画面】に表示できる機能です。全部で15種類の通貨まで1度に表示することができます。
気になる通貨を選択後、【Watch】クリックし、右上の【保存】をポチで完了です。
《通貨を削除したい場合》
【保有資産画面】で削除したい【通貨】をタップ
今回は【XLM】を削除します
次に右上の【・・・】をクリック
すると、【取引をすべて削除する】をクリックで完了

めっちゃ簡単なんです!!
【資産推移画面】はこんな感じです
円グラフの【クリプトフォリオ画面】です
という感じで、とても簡単に操作できて、見やすいアプリなのでずっと愛用しています(・ω・)ノ
これから仮想通貨に参入される方、いまお使いのアプリに不満がある方にオススメです!
今回の記事は以上になります。
いかがでしたでしょうか。
他にもアプリはありますので、いくつかダウロードしてみて、一番しっくりきたものお使いください(・ω・)ノ
おすすめのアプリがありましたら、こっそり教えて頂けると嬉しいです!
最後までご覧頂きありがとうございました!