【ADK-下落相場】ガチホ?売却?回転?あなたは何を選びますか。【投資スタイル】
こんにちは、しんしんブログです♪
昨日はBTCの急落によって、ADKの価格も200円台まで下がりました。
今回のテーマは「投資スタイルは何ですか?」という疑問についてライティングしていきます。
結論、ほんの一部を回転で増やすのもあり(保有量の1割くらい)おいてかれても影響がない枚数ならOK!
先に伝えておきますが、私はガチホ一択です。でも、なんでこのような話をするかと言うと、楽しみながら待つことができるからです。1つの選択肢として参考になれば嬉しいです。
具体的に言うと、1000枚保有していたら、100枚を売却して、下で指しておく。
価格下がれば枚数は増え、発表があればおいてかれる。このリスク覚悟で行う必要があります。
個々のマイルールによって、投資スタイルは様々だと思います。私のマイルールは100円台になったら買い増しする予定です(^^♪
何事も経験だと思って回転にチャレンジもあり、十分な枚数を確保している方は静観の選択肢もあります。
現役ホルダーは、マイルールと欲望との戦いだと思います。
その時がくるまで、どのように過ごすかは自由です。
回転は初心者向けではないので、あまりオススメは出来ませんが、暇過ぎて辛い…少しでも枚数を増やしたい方はチャレンジしてみるのもありという話です。
今回の記事は以上になります。
まとめ
・マイルールに従う
・保有量の1割は回転してみるのもあり
・経験から学ぶ
あくまで、私個人の見解であるため、回転を推奨している訳ではありません。このような投資スタイルもあるという話です。
うまくいけば枚数が増える、下手すれば置いてかれるリスクを承知で経験から学ぶのは良いことだと思います(^^♪
私のような小心者はおとないくガチホしていくしかありませんが…(笑)

投資に100%はないので慎重な判断の上お願いします(・ω・)ノ