【ADK-証券取引所】ADK仮想通貨は証券取引所に次々に上場します!新金融ネットワークを構築!

仮想通貨

【ADK-証券取引所】ADK仮想通貨は証券取引所に次々に上場します【新金融ネットワーク】

こんにちは、しんしんブログです♪

この記事を書いている私は、ADKにドハマリ中です。毎日のように情報を追い、ADKホルダーさんと情報交換しています。

この記事の信憑性は、ADK情報を追い始め1年と6カ月が経過しています。基本はADK公式の発言をもとにまとめて配信しています。

今回のテーマは『昨日のお祭り騒ぎは何があったの?いろいろファンダ出ていたけど、結局のところ何が凄いの?」という疑問についてライティングしていきます。

結論、ドンは証券取引所(タンザニア)の株を保有し、その理事になろうとしている

ドン
ドン

この件については当初は無理だろう…と思っていたんだ。

しかし、そのドアが開いた。この2年間の実績が功を奏した。

あのドンは弱音を吐くほど、難しい事をやり遂げようとしています(^^♪

ここで復習です。ドンは提携するより、買収するビジネススタイルです。それも敵対する買収ではなく、互いに利益となる買収を目指しています。これまで銀行・ニュースサイト・TV局・クラブチームを買収してきました。これに証券取引所が追加されようとしています。
ドン
ドン

これからも必要なところにはお金をかける。しかし、○ソ取引所には1円も払わない。

しんしん
しんしん

これまでに買収した会社は結果を出しつつあります。リアルビジネスは時間が掛かるけど、ドンの仕事はめちゃくちゃ早いです!

たった2年で素晴らしい実績です!ADKは取引所に上場する際は1円も払いません。このスタイルはバイナンスであっても同じです。

またBTCは何度もETF承認を目指してきましたが、非承認が確定しました。これほどまでにETF承認は難しいという事です。

では話を戻しますが、証券取引所に上場する凄さとは…それは絶大な信用です!上場するだけでも大変な上に、その取引所の理事になろうとしている…つまり国家レベルの後押しがあるのかもしれません。

ADKビジネスやドンに信用がなければ成立しません。いよいよ国家レベルのビジネスに発展しようとしているのです!

ポジトークも入りましたが、あと数年も経てば現実になっていると思います(^^♪

しんしん
しんしん

タンザニアのどこの証券取引所なの?

まだ公式発表されていませんが、ダルエスサラーム証券取引(DSE)が濃厚です。

今後、上場する予定の取引所は4つです。

・ナイロビ証券取引所(ケニア)

・ロンドン証券取引所(イギリス)

・ヨハネスブルク証券取引所(南アフリカ)

・ダルエスサラーム証券取引所New!(タンザニア)

ダルエスサラーム証券取引(DSE)の理事会の一員になるとの事です。

これら全て、ドンの実績を認めたという事だと私は解釈しています。証券取引所の株は鶴の声がなければドアは開かないかと…。

お金があれば国籍問わず、誰でも良いよ!という訳にはいかないはず。

それを4つの国をまたいで、新しい金融ネットワークを構築しよとしているのです(・ω・)ノ

ここまで読んで、ADKの概要を知りたい方はポチっとどうぞ(^^♪この機会に理解しちゃいましょ!

諸々のファンダが出ていましたが、特に驚いたのがHitBTC上場です。

理由は、上納せずに上場させたからです。その前例をADKが初めてつくりました

ぶっちゃけ、HitBTCに上場してもあまりメリットは感じない…。

しかし、これからADKを無料でも上場させたい!という流れができるかもです

その流れがきたら“ADKのプロジェクトが本物である”という証拠になります。

いずれ、その時はくるでしょう(^^♪

今回の記事は以上になります。

まとめ

・ドン、証券取引所の理事会の一員へ

・4つの証券取引所に上場予定

・ついに無料でHitBTCに上場

あくまで私の予想ですが、まだ隠し玉があるような気がします。

昨日の発表を聞いた時に、2025年はとんでもない事になっていると思っています(^^♪

それまで私はガチホします!(一部は利確予定です)

価格もそうですが、ADKを保有するメリットが他にも出てくるかも。

例えば、信用度が上がり、低金利でお金が借りられるとか。ADK関連のホテルは保有量によって低価格で泊まれるなどなど。長期保有者にも特典ありみたいな(^^♪

あくまで個人の見解ですが、定期預金以外にも保有するメリットやサービスが受けられるようになると予想しています( *´艸`)

しんしん
しんしん

そんな妄想が膨らんだ一日となりました!

*余談ですが、ADKをなるべく安く買いたい!という方は早めにADKマーケットの口座を作ることをオススメします。この機会にポチっとどうぞ(^^♪

今回も最後までご覧頂きありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました