ADKETFをなんとなく理解してる人「ADKってホントにETF承認されるの?ビットコインは何度も延期になってるけど、やっぱり難しいのでは?初心者でもわかるように解説してください。」
こういった疑問にお答えいます。
ADKETFについて、なんとなく理解できているけど、より理解を深めたい方向けの記事になります。
・まず、くりぷとADKさんの記事をご覧ください
この記事を貼ってくれてありがとう。
これは副大統領ウィリアムルトー氏と2度目に会った頃のだ。
ETFはほぼ承認されていて、今はNSEと技術面の問題を解決している最中だ。「ADKのETFは既に承認されている?」
ただの会話の中でETFについてのニュースを話すと思うかい?$ADK pic.twitter.com/CJwgpYech7
— シルバーYouTuber 栗 (くりぷとADK) (@crycryptcrypt) October 20, 2018
今回はくりぷとADKさんのツイートを読むことでADKETFをイメージしやすいと思いました。
このツイートから7カ月経ちましたので、より信憑性が高くなってきたと感じています。
最後に気になったキーワードを取り上げて、私なりの見解を発表したいと思います。
まず、くりぷとADKさんを知ろう!
私がADKを知ったキッカケとなった1人です。当時、くりぷとADKさんもドンの発言を翻訳してくていました。私は毎日、朝起きたらくりぷとADKさんとRYOさんのツイート翻訳を見ることが楽しみで仕方ありませんでした。
グーグル翻訳を使って思うのですが、仮想通貨関連の専門用語が多かったりで分かりづらい翻訳が多いです。
そんな中でくりぷとADKさんとRYOさんの翻訳は知識ゼロの初心者でもわかるようにドンの発信画像を一緒に添えて解説してくれていました。
なので、これらのツイート内容はドンのビジョンと捉えて大丈夫です。
10カ月ADK情報を追ってきた私の見解

ADK ETFは実現できそう?

もちろん!実現できると思ってる!

オンラインバンキングも?

もちろん、今までのドンの行動力を見てたらわかる!

自信満々の根拠はどこからくるの?

ポジトークかい!!
という感じで、私の期待値込みの内容になっています…(笑)
今回の記事は以上になります。
いかがでしたでしょうか。
久しぶりにくりぷとADKさんの過去ツイートを読んだら、ドンは予言者なの?と思いました。頑なに、取引所を信用しなかった理由がようやく理解できました(もなちょさんのおかげです☆)
クリプトピアが倒産手続きしたり、他の取引所でも、ちらほらと…今は上場させなくて良かったと思っています。

投資家さんのADKを守るためだったのですね!
これからも読者さんのタメになる情報は、ホルダーさんの協力のもと、シェアさせて頂きたいと思います。
今回も最後までご覧頂きありがとうございました!