こんにちは、しんしんブログです♪
仮想通貨に参入して、そろそろ1年と6カ月になります。この期間では、今までに考えたことがない事を学習することがきました。
そのテーマは“日本円って本当に信用できるのか?”です。
以前、このようなツイートしました。
海外口座を開設するにはハードル高いんだね。それがADKで開設できたら通貨分散もできるし海外投資も容易になる。過去に預金封鎖をした日本、そして預金封鎖しやすい日本。ADKによって解決できるといいな☺️#ADK
— しんしん@仮想通貨ADK (@rin_shinshin) November 21, 2018
『海外口座を開設するにはハードル高いんだね。それがADKで開設できたら通貨分散もできるし海外投資も容易になる。過去に預金封鎖をした日本、そして預金封鎖しやすい日本。ADKによって解決できるといいな』

預金封鎖には大きく2つに分けられるよ。
【ウィキペディアより引用】

いずれも、個人口座の出金制限があるみたい…。
よって、上記のリスクを回避することができる仮想通貨を探すことにしました。
・銀行を所有している通貨はないか
・法定通貨とも仲良くできる通貨はないか
・ETF承認される可能性がある通貨はどれか

上記を満たすプロジェクトで、希望が持てたのが、ADKのみでした。
当時の私は、情報の精査が出来ておらず、何でも信じた結果、資金を失いました。その教訓から学び、情報収集した結果、ADKに決断しました。
参考までに仮想通貨に参入したばかりの私の行動です。

ここまでするメリットって何かあるの?
・気持ちがブレない
・覚悟が決まる
・後悔しない、人のせいにしない
ぶっちゃけ、これ、重要です。
投資後、価格が上がった時や暴落した時の精神状態は急激に変化します。
この気持ちは、投資した人にしかわからない感情かもしません。

いつ買うか、よりも、その時まで保有していられるかの方が難しいんです!
まとめ
・通貨分散してリスク回避したい
・投資する前に、とことん調べる
・ホールドは思ってる以上に難しい
今回の記事は以上になります。
あくまで、私の意見です。
ADKに限らず投資する前には、とことん調べることをおすすめします。
フェイクニュースもありますので、情報精査は難しいですが、決して無駄なことではないと思います。
このプロジェクトが成功するまでは、ADKに関する記事は書き続けたいと思いますので、今後ともよろしくお願いします(・ω・)ノ
今回も最後までご覧頂きありがとうございました!