【ADK-仮想通貨】ADKあるあるランキング3位を発表します!
こんにちは、しんしんブログです!
お盆休みも残りわずかになってきましたね(=゚ω゚)ノ皆さんは楽しんでいることと思います♪
私は、11日と12日の2連休を頂きました!仕事とブログにフルコミットしています(笑)
今回はADKホルダーが一度は感じたことがある、“ADKあるある”を考えてみました!
また、私の経験からその対処法についてライティングしていきます。
第1位 期日通りにいかない!
ADKホルダーの方は、何度も経験されていますね(笑)少しくらい期日が遅れても誰も驚かないと思います。
期日の捉え方は日本と海外では全く違います。ドンは嘘をついている訳ではなく、soonという言葉の意味はとても曖昧なんです。
定番のやつ貼っておきますね。
実はADKに出会う前に「最後はなぜかうまくいくイタリア人」を読んだ事があります。
この本を読んだ時にドンはイタリア人の思考に似ていると思いました。思考法もそうですが、宣伝方法もフェラーリ社と類似しているので、私の中ではしっくりきました。
フェラーリ社と似ている点をまとめた記事です⇓
内容はタイトル通りイタリア人は最終的には結果を出すという本です。ADKも最終的には結果を出しています。
この本を読むことでドンという人柄が少しでも理解できると思いましたので、興味がある方は下にリンクを貼っておきますのでご覧ください。
海外投資する際には、海外の時間感覚を知っておくと心に余裕を持って冷静な判断ができると思います。
参考になれば嬉しいです!
第2位 今買っておけば良かった!
今日の価格は288円です!私は何度も思いました(=゚ω゚)ノ
というか9割の方が思った事があるのではないでしょうか。
頭と尻尾はくれやる!という言葉があるように、最安値で買って、最高値で売るのは非常に難しいです。
今回は私が痛い経験をしたからこそ、今から参入する方に伝えたい事があります。
それは時間分散で購入する!です。
例えば100万円の余剰金があったとします。この100万円を今の価格で全部投資するのは非常にリスクが大きいです。
急騰して置いてかれる恐怖もあるかもしれませんが、毎月コツコツ買い増しする事をおすすめします。
去年の私に言いたい!!!!!!!一度に買うな!毎月少しづつ買えって(=゚ω゚)ノ
今買えたら…何千枚も多く買えたのに( ノД`)シクシク…
結論は毎月少額でコツコツ買い増しは良いよって話。
とはいえ、それを決めるのは自分自身です。責任は持てないので、失敗経験から導き出した答えなので参考になれば嬉しいです!
頭ではわかっていても、気持ちの中では後悔してます。。それでも前向いて生きます(・ω・)ノ
第3位 日本経済よりアフリカ(ケニア)経済の方が気になる!
ぶっちゃけ、ケニアの動向が一番気になります(笑)
大前提として、日本は住みやすいし大好きです!しかし、日本の未来を考えると…。
毎日の日課で日経新聞を読んで、アフリカ(ケニア)ワードを探してます(・ω・)ノ
日本関連もサラッと読みますが、メインはケニアですね!
この記事も将来ADKに繋がりそうなので、貼っておきます☆
という感じで、ADKあるある第3位を発表しました。本当はもっとありますが、今日はここまでにします!
今回の記事は以上になります。
まとめ
・海外の時間感覚を知っておく
・時間分散で購入がオススメ
・ケニア動向をチェック
今回はADKあるあるから学び、今後の投資ライフに活かして頂けたら嬉しいです(・ω・)ノ
私の失敗経験がこれから参入される方に少しでもタメになったらと思い、それらの対処方法をご紹介させて頂きました!
興味がある方は、覗いてみてください( *´艸`)
今回も最後までご覧頂きありがとうございました!