これから仮想通貨に投資しようと考えている方、ブロックチェーンをなんとなく理解しているけど、人には説明できない…
「そもそもブロックチェーン技術って何だろう?アルトコインの名前は知ってるけど、技術面になると説明できない」こういった疑問にお答えします。
わたしもいくつか本を読みましたが、いまいちピンときませんでした。
本を読んでもわからない時はYouTube動画で勉強しています。
最近は、ビジネス動画が増えてきて本当に助かっています。
ブロックチェーン技術についてわかりやすい動画を見つけました!
あのブログ界で有名なイケハヤさんです(^^♪
昨日(4月9日)はじめてイケハヤさんにこのようなメールを送ってみました!
忙しい方ですし、私みたいなポンコツブロガーには返事は返ってこないだろうと思っていました。
しかし、1日経った今日返事が返ってきました(#^.^#)
動画を拝見すると辛口トークもありますが、実はマメで親切な方でした☆
とても嬉しかったです(^^)/
これからはイケハヤさんの動画もアップしていきます☆
興味のある方はイケハヤ大学【ネットで稼ぐ学部】おすすめです(^^♪
今回は難しい技術面に関しては動画を視聴しつつ、“知識ゼロの初心者でもわかる”を目標にライティングしていきます。
【解説】ブロックチェーンって何?中学生でもわかるように説明!
動画の長さは40分と少し長いですが、通勤通学などラジオ感覚で聞くとあっという間に終わってしまいます。
私は通勤とランチ中に聞いたりして、常に情報収集しています。
・ブロックチェーン技術をわかりやすく解説する動画
【時間がない方向けに動画の内容を簡潔にまとめてみました】

ブロックチェーンのすごいところをいくつか教えて。

まずサーバーダウンしないとこ。世界中のみんなでネットワークを作れるからなんだ。

世界中で!?1カ所がダメになってもみんなで助け合う感じなのね。他にもあるの?

ブロックチェーンに刻まれたデータは偽造できないから、不正が困難なんだ。

時々ニュースになるビットコインは盗まれやすいの?なんか信用できなくて…

BTCのネットワークは一度も不正は発生していないんだよ。あれは取引所の管理体制の問題でね。

ビットコインが悪いと思ってたけど、違ったのね。

仮想通貨=ブロックチェーンではないの。ブロックチェーンの技術を利用して作られたのが“仮想通貨”なんだよ。

そうなの?逆だと思ってた。少しわかってきたよ(^^)/

難しい話だよね。最近は、ブロックチェーンゲームがあるんだよ.

ゲーム?イメージが沸かない…プレステで止まってるの( ノД`)シクシク

大きく違う点は、1つしか存在しないからキャラクターやアイテムに価値(値段)がつくんだ。世界中の人と取引もできるんだよ。

昔ゲームしてたら怒られたのに、今のゲームはお金になるの?

まぁ、そんな感じ!ゲームが資産になる時代が来てるんだ。

それ一番興味ある(^^♪仕事せずにゲームで稼ぎたい!

そんな簡単なことではないよ。真面目にブログ書きなさい!

はい…これから新しい市場が生まれるって事ね!

時代に乗り遅れないようにしないとね。しっかり情報収集して有益な情報を提供するように!

うん、これからもわかりやすい記事を書けるように勉強する。

りんは頼りないから、たまに付き合ってあげるよ。

みんなに助けられてる(/ω\)ホント感謝の気持ちしかない!

今日は4月なのに東京に雪が降ったみたいだから、風邪ひかないようにね。

はい!読者の皆さんもご自愛ください☆
では、また会いましょう(#^.^#)
今回の記事は以上になります。
今後は仮想通貨関連や最新情報など、協力者のもと動画も取り入れていきたいと思います。
音楽を聴くのもありですが、ラジオ感覚でビジネス動画も面白いですよ(^^)/
最後までご覧頂きありがとうございました!